K様邸屋根・外壁塗装工事
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
K様邸屋根・外壁塗装工事
みなさま、こんにちは!
ブログスタッフの大西 沙季です!
~作業風景の紹介 K様邸~
先日、白山市内のK様邸にて塗装工事が始まり、
今回は外壁の塗装工事をご紹介します
使用する塗料はアステックペイントジャパンの
超低汚染リファイン1000Si‐IRです
建物の美観を保持する「美観保持機能」に優れており、
高い耐候性が特長です。
まず下塗りのエピテックフィラーAEを塗ります
次に上塗りの超低汚染リファイン1000Si‐IRを
塗り重ねていきます
色は、ニュートラルホワイト (8092)です。
また、雨水や雪の影響を受けやすいパラペットの部分は、
しっかり下地補修をした面に、
ポリマーセメント系塗膜防水材で防水対策を行い、
下塗り、上塗り塗装を施工しました
色はクエリー(8094)で外壁面と塗分けました。
外壁のひび割れや剥離している部分の補修を
しっかり行ってから塗装をしているので、
とてもきれいな仕上がりです
その他、軒先天井や雨樋など細かな部分まで丁寧に施工しました。
とても明るい印象で素敵な仕上がりになりましたね
次回は、屋上の防水工事をご紹介します
石川県 金沢市 白山市 野々市市 かほく市
河北郡 津幡町 内灘町 小松市 能美市 加賀市
富山県 富山市 高岡市 小矢部市 射水市
魚津市 砺波市 南砺市 滑川市
で 外壁塗装 屋根塗装 をするなら
プロタイムズ金沢駅西店 プロタイムズ富山中央店
にお任せ下さい‼
外壁劣化診断士による外壁調査 診断も無料で行っています‼
プロタイムズ金沢駅西店∞富山中央店
スタッフブログ
今後ともよろしくお願いします
コンクリート外壁について②
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
みなさま、こんにちは
ブログスタッフの坂本 莉萌です
夏にも食べますが、冬になると
更にアイスが食べたくなってきませんか❔
ここ最近気になっているアイスが
『ハーゲンダッツの華もち 栗あずき』です❢
いろんなお店を周っているのですが、まだ見つかってません
もし、見つけた方いましたら教えてください👀❢❢❢
コンクリート外壁について②
先日は、コンクリート外壁に求められる
機能についてお話しましたね❢
本日は、コンクリート外壁用の塗料について
お話していきます
コンクリート外壁用塗料には、
「撥水剤」、「カラークリヤー塗料」、「弾性塗料」の
3つあります
それぞれのメリットやデメリットをご紹介していきます
🔶撥水剤
撥水剤は、水をはじくため、防水性が高く、
雨水の浸入を抑えることができる塗料です。
雨水は外壁を劣化させる最大の要因なので、
とても大切な塗料ですね💦
【メリット】
コンクリートの上に塗装やタイルなどで仕上げておらず、
むき出しのままのコンクリートには、外壁を守るための
保護層がない場合、透明の撥水剤を使うことにより
見た目も変わらず、雨水の侵入を防ぐことができます✨
また、外壁は雨や雪による汚れ、泥はねによる汚れなど
汚れがつきやすいのです。
しかし、撥水剤で仕上げた外壁は水を弾くので、
汚れつきにくく、水で洗い流すだけで落ちやすくなります✨
【デメリット】
撥水剤は、塗膜の寿命が短いため、
他の塗料に比べて劣化しやすいです
なので、定期的なメンテナンスが必要となってきます。
メリットの方でお話しましたが、撥水剤は透明です。
そのためひび割れや欠損の補修を行った箇所は
隠すことが出来ません
🔶カラークリヤー塗料
カラークリヤー塗料を用いた塗装法は、
コンクリートの上に表面を保護するための
クリヤー塗料を塗布する工法です❢
撥水剤との違いは、
下地の色の違いを目立たなくすることができるので
クリヤー層が保護することにより耐候性がアップします
【メリット】
クリヤーの工程が増えるため少々割高になるものの、
撥水剤のみ塗布するのに比べ、
コンクリート表面に保護層を設けることができます。
保護層に用いる塗料は
シリコン塗料の場合、約12年程の耐用年数、
フッ素塗料の場合15年程度の耐用年数が期待できます。
【デメリット】
撥水剤の上に「クリヤー塗料を塗布する」という
工程のため、高額になってしまいます💦
その分、耐候性が高く、建物自体を塗膜が長期間保護するため、
メンテナンス周期は長くなります
🔶弾性塗料
弾性塗料はひび割れに対して有効な塗料で、
動きがある素地に対してひび割れ防止のために使われます。
弾性というだけあって、伸びる塗料のためひび割れに
塗膜が追随し、ひび割れの表面化を防ぐことができます。
結果、雨漏りの発生を抑制する効果が期待できます。
しかし、撥水剤やクリヤー塗料とは違って塗りつぶしするため、
コンクリートの風合いが消えてしまうという
デメリットもあります。
【メリット】
弾性塗料の一番の特徴は伸びる塗料であるということです❢
そのため、ひび割れを防ぎ、雨水の浸入を防ぐため
防水機能に優れています
【デメリット】
複層弾性塗膜という工法を行う場合、
下塗り+中塗り2回+上塗2回という
多くの塗料と工程を要することになります。
そのため、他の工法に比べ高コストになってしまいます。
また、クリヤー塗料や撥水剤と違い、
色付きの塗料で塗りつぶすため
コンクリート特有の風合いが損なわれてしまいます
いかがでしたでしょうか❔
今回はコンクリート用の塗料についてご紹介しました❢
コンクリートは、ひび割れなどの劣化症状が発生しやすく、
定期的なメンテナンスが必要です💦
コンクリートの風合いを残しながら塗装できる撥水剤や
ひび割れが起こりにくく高い防水性を発揮する弾性塗料など、
様々な種類がありますが、
一番は建物がどのような状況なのか、
どのような塗料を使うのが良いのか正しく判断し、
劣化に合わせた塗料を選ぶことが重要となってきます
もし、塗料についてや外壁の劣化具合などに
疑問や不安になった方は、お気軽にご相談ください❢
外装劣化診断士がみなさまに分かりやすく
ご説明させていただきます🔎
石川県 金沢市 白山市 野々市市 かほく市
河北郡 津幡町 内灘町 小松市 能美市 加賀市
富山県 富山市 高岡市 小矢部市 射水市
魚津市 砺波市 南砺市 滑川市
で 外壁塗装 屋根塗装 をするなら
プロタイムズ金沢駅西店 プロタイムズ富山中央店
にお任せ下さい‼
外壁劣化診断士による外壁調査 診断も無料で行っています‼
プロタイムズ金沢駅西店∞富山中央店
スタッフブログ
今後ともよろしくお願いします
K様邸屋根・外壁塗装工事
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
K様邸屋根・外壁塗装工事
みなさま、こんにちは!
ブログスタッフの大西 沙季です!
~作業風景の紹介 K様邸~
先日、白山市内のK様邸にて塗装工事が始まり、
着工の様子をご紹介しました。
本日は外壁補修工事をご紹介します
外壁は、コンクリートパネルで施工されています。
大きなクラックが多数あり、
すで室内へ漏水していました
クロスを剥がすと、ボードに大量のカビが発生し、
かなりの水量が長年に渡り浸水していたことがわかります
プロタイムズ金沢駅西店では、
このままの状態で塗装を行いません。
今後も長く住まわれる大切なお住まいなので、
しっかり補修を行います
クラックには、シーリング材で補修します。
このままシーリング材を打っても
わずかな量しか充填出来ないので、
クラックに沿って外壁をUカットしてから施工します。
次にプライマーを塗布し、
カチオンフィラーにて埋め戻します。
他のクラックも同様に補修します。
また、パラペット塗装面は塗膜剥離による雨水浸水が発生し、
内部鉄筋の錆が発生していました
こちらは脆弱な旧塗膜をケレンした後、
剥離部の凹凸が無くなるように埋め戻しました
次に塗装をする際、仕上がりがきれいなのはもちろん、
脆弱になっていた部分と塗膜の密着もよくなりますね
その他、サッシなどの開口部、外壁の目地、
基礎取合いのシーリング材を撤去、
再充填して塗装前の下地補修は完了です
次回は外壁塗装をご紹介します
石川県 金沢市 白山市 野々市市 かほく市
河北郡 津幡町 内灘町 小松市 能美市 加賀市
富山県 富山市 高岡市 小矢部市 射水市
魚津市 砺波市 南砺市 滑川市
で 外壁塗装 屋根塗装 をするなら
プロタイムズ金沢駅西店 プロタイムズ富山中央店
にお任せ下さい‼
外壁劣化診断士による外壁調査 診断も無料で行っています‼
プロタイムズ金沢駅西店∞富山中央店
スタッフブログ
今後ともよろしくお願いします
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません