レアテックの技術力

レアテックの工事品質が
高いといえる4つの理由

1.住宅にも高い水準で調査・施工を行ないます

国土交通省大臣官房官庁営繕部が監修する「公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)」に準じた施工、国土交通省(旧建設省)住宅局建築技術審査委員会策定の「剥落による災害防止のためのタイル外壁、モルタル塗り外壁診断指針」に準じた調査・診断をビルやマンションで実際に行っているため、高基準な施工・調査を住宅にも活かすことができます。

2.高層ビルを調査・診断する技術力を住宅で実現

レアテックでは、これまでに多種多様なビルや工場、マンションの調査・診断を行ってきました。これらの調査対象の構造は鉄骨や鉄筋コンクリート造が多く、高階層で規模も大きいため、住宅よりも複雑にできています。
その複雑な建築物をレアテックでは、ビルディングドクター(建築仕上診断技術者)や特定建築物調査員、建築士などの資格を持った専門技術者が建物の外装全体から構造内部レベルまで入念に調査・診断しています。
レアテックの調査・診断は、大手ゼネコンや設計事務所にも認められ、北陸を中心とするランドマーク的な建築物の調査・診断も任せられています。

3.綿密な調査・診断を基に提案する高品質・高技術の施工

建築物を複眼的に見極める高度なテクニックと豊富な知識を基に、他社では決して気づかない劣化や漏水の原因を見つけるだけではなく、調査データを解析し、適切な改修時期・改修箇所を見極め、多彩な工法の中からより信頼ある確実なものをご提案致します。
安全性や経済性に優れた特殊な技術を用いた工法を提案、実施することで、建築物の長期的保全や資産価値の再生・向上を実現しています。

4.長期的に大切なお住いを護る安心のアフターフォロー

レアテックでは長期的保全を考えた施工を行っていますので、特殊な技術や塗料を用います。そのため、他社の塗り替え工事より価格が高く感じるかもしれません。
しかし、基準に準じた丁寧な施工を行うことはもちろん施工後のしっかりとした保証やアフターメンテナンスにも力を入れています。ですので、長期的な目で見れば、高品質で低価格な工事を提供することができます。
初期コストが安いだけでは得られない、高品質で長期的保全を考えたレアテックの施工を住宅に活かしませんか?

ビルやマンション、
工場などの大規模修繕実績
200棟以上

大規模改修工事では、多様な種類の外壁材や屋根材があるので、その素材に沿った様々な施工を行ってきました。この実績で培ったスキルは、住宅の工事も生かされています。
美観性ももちろん大切ですが、収まりや状況を考慮し、徹底した防水工事を前提に建物の長寿命化を考えて、すべての施工を行っています。

金沢市役所

金沢市役所

金沢大学付属病院

金沢大学付属病院

金沢駅

金沢駅

公立松任石川中央病院

公立松任石川中央病院

石川県庁舎

石川県庁舎

ビルやマンションなどの大型物件での工事は、長寿命化の技術や、居住者や利用者が過ごしやすい環境を作る技術、第三者被害防止などの高度な施工技術が要求されます。
こういった依頼を受けることで、様々な建築物の状況を見極め、環境に合わせた施工をする技術が身についていきます。どの施工方法が本当にお客様のお家にベストなのか幅広い施工の経験と知識からご提案させていただきます。

ビルやマンション等の大規模改修では調査を行う箇所が住宅以上に多く、複雑です。
その複雑な調査を行っている調査員が、住宅においても大規模修繕工事同様に細かく調査を行ないます。
調査・診断技術や大規模修繕工事の技術については清水建設などの大手ゼネコンや設計事務所からも高い評価を頂き、ANAクラウンプラザホテルや北國新聞会館など県内のランドマーク的な建物の診断や改修も数多く手掛けています。

ANAクラウンプラザホテル金沢

ANAクラウンプラザホテル金沢

大規模修繕工事で培った、超高品質な塗装専門技術で、金沢市・富山市の住宅を施工しています!

全国55,000棟以上
施工実績(2021年5月現在)

プロタイムズでは、全国に高品質の塗装サービスを提供するために、全国塗装店の事例を集約・分析した上で導き出したノウハウをマニュアル化しています。
そのため、全国の塗装店の知識や技術、経験を合わせた高品質の塗装サービスを全国で展開しています。

全国で55,000棟以上の施工実績(2021年5月現在)
厳しいルールに則った協力業者120名体制

厳しいルール則った
協力業者120名体制

国家資格の「一級シーリング防水施工技能士」「建築仕上診断技術者」「外装劣化診断士」といった塗装工事の施工や、劣化状況に関する知識を持ったスタッフを筆頭に「特殊建築物等調査資格者」「建築施工管理技士」「建築士」など、信頼できる資格を多数保有した自社職人を含む、厳しいルールに則った協力業者120名体制で施工をしています。

金沢市・富山市
住宅232棟以上
診断実績

外装劣化診断時には、屋根や外壁にひび割れや塗膜剥離がないか、また、コケの有無や表面温度の測定などを調査し、動画で撮影します。
診断結果は後日、DVDと報告書でお客様にお渡ししています。
DVDでは、報告書だけでは伝わりにくい劣化状況を、映像でよりリアルにご確認頂けます。

金沢市・富山市で住宅232棟以上の診断実績
確かな工事品質を住宅塗装にもご提供します

塗装の品質は診断で決まる

診断士の4つのこだわり

こだわり1
可能な限り詳細に、かつ、正確に建物を調査・診断すること。

マンションやビルは、日々経年劣化していきます。
そのため、建築物を調査・診断する際、構造物全体の現状をできるだけ詳細かつ、正確に知ることが大切です。ビルや工場、マンションは規模が大きく、高層階であることが多い為、住宅と比べて複雑な構造になっています。外壁材もタイルやALCなど多様な種類があり、材質や環境によって異なった経年劣化や破損が生じます。また、住宅より周りの地域への影響が大きいので、外装の劣化が周囲にどのような危険や影響を及ぼすか、環境も含めて考える必要があります。

こだわり2
お客様が一番!

お客様の悩みによっては。直接他社の見積りにアドバイスさせて頂き、その結果として、他社に依頼することになったというケースももちろんあります。
しかし、お客様の家を長持ちさせる事こそ一番の喜びですので、これからも続けてお客様の悩みを徹底的に追求し、解決していくことにこだわっていきたいと思います。

こだわり3
お客様に信頼していただくこと。

お客様から信頼していただくことで、お客様が本当に悩んでいること、求めていることを把握し、それを解決するための最善の方法をご提案します。そうすることで、最終的に工事が終わったときに、多くのお客様から「安心して任せることができた」という声をいただいています。

こだわり4
屋根の診断には最新の注意を払うこと。

屋根のトラブルの代表とも言われている例に「雨漏り」があります。
雨漏りは屋根のほんの少しのヒビ割れや漆喰の崩れ、瓦のズレから発生します。
一般的には、目視で調査し発生箇所を調査しますが、見落としが無いように、かなり注意して行わなければなりません。こういう細かい箇所まで調査していると必然的に時間がかかってしまうのが難点です。

屋根の診断には最新の注意を払うこと
当社の資格保有者紹介

レアテックの5つのお約束

資産価値のレベルアップをお約束します

まずはお気軽に
お問い合わせ下さい。

無料の診断依頼!

全国100店舗以上|プロタイムズは安心の屋根・外壁リフォームをご提供する全国組織です。|安心・安全・高品質・全国組織